すぐに、安価に、時間をかけず実践できる「デザインのネタ帳」をつくります。

2017年4月分のNPO広報担当者にお勧めしたい良記事まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
170506image630x360

今月もたくさんの良記事が公開されていましたので、まとめてご紹介します。

●文章

【事例コピー】神奈川シニア自然大学校「知的に、外歩き」 – Willing Hands On 公式ブログ|小さな組織・ソーシャルセクターのためのコピーライティング

編集は「原稿」を「記事」にすること – ファンドレイジングのレシピ

ブログを続けていくために必要な成功体験とは? – 自分の仕事は、自分でつくる

 

●デザイン

#源ノ明朝 のリリースと #フォントの日 – DTP Transit

源ノ明朝が4月3日にリリースされました。
源ノ角ゴシックと同様、3つの名前を持ちます。ウエイトも、同様に7ウエイト用意されています。
・源ノ明朝
・Source Han Serif
・Noto Serif CJK

 


 

 

 

●ノウハウ

ロゴ作成に使える無料デザイン系ソフトを試してみた – ロゴペディア
 
心を動かすプレゼンテーションをするために実践してきたこと – トジョウエンジン

みなさん、プレゼンやスピーチは得意でしょうか?

私は苦手でした。

中学生の頃、全校生徒の前でスピーチする機会があったのですが、あまりの緊張で声が震え、途中で頭が真っ白になり、言葉が途切れてしまったことがありました。

わずか数秒の沈黙だったと思いますが、あれほど長いと思った時間はありません。急に静まる講堂と、心配そうに私を見つめる生徒たちの顔は、その後何度も夢に出てきました。それはもう、悪夢です。

「もっと話すのが上手くなりたい」

そんな体験、みなさんにもありませんか?

 

●Web

Webサイトの引っ越しをすると、SEOの順位は変動しますか? – ちゃんとWeb.biz
 
Webサイトのリニューアル前後で準備・確認すべきことはありますか。 – ちゃんとWeb.biz
 
イベントやセミナーの後のレポートをWebサイトで公開することって、そもそも必要ですか?- ちゃんとWeb.biz

セミナーやイベントで話す内容というものは、その団体・企業の活動や想い・スキルのエッセンスがぎゅっと詰まっているはずのものです。

セミナーやイベントで話した内容をWebサイトでオープンにしておくことで、

 その課題に興味のある人が、キーワード検索などで来訪してくれる
 その課題に興味のある人が記事を読むと、SNSで拡散してくれる

という、ずっと使える広報資産になるのです。

イベントに足を運んでくれた人に申し訳ないから…という気持ちもあるかもしれませんが、その日たまたま都合が合わずに参加できなかった人や、遠方に住んでいて参加できなかった人、その日イベントが行われることを知らなかった人も、たくさんいるのではないでしょうか。

 
 
在宅、ズレ勤務、WEBなのに残業少なめ…NPOのWEB担のフレキシブルな働き方って? – 認定NPO法人フローレンス  

●イベント報告

 


【開催報告】シェア・ミーティング「ファンドレイジング・日本2017の振り返り」(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2017年4月26日(水)夜・東京

【開催報告】第三回『草の根ロビイング勉強会』~現役秘書から学ぶ国会・政党・議員のイロハ+交流会~(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2017年4月20日(木)夜・東京


草の根ロビイング勉強会170420 公開用 from Yasuhisa Yamada

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

はやしだ まさひろ
林田 全弘

2006年からNPOの広報物デザインを開始。
これまでNPOや中間支援組織のパンフレットやロゴ、チラシなど、120団体350件以上の広報物を手がけてきました。

講座スライド無料公開