7 Mar 2021
寄付リエイトというのは、「寄付+アフィリエイト」の造語です。 本ブログ「NPOのためのデザイン」におけるアフィリエイト広告収入のうち、振込手数料などを除いた全てをデザインで社会貢献を行っているNPOに寄付しています。 支援先NPOの一覧はこちら→寄付リエイトについて 広告企業の一覧はこ…
2 Mar 2021
2021年2月も良記事が公開されていましたので、まとめてご紹介します。 ●デザイン 【10周年 コトハナリニューアル!】 設立から10年、新たな挑戦の気持ちを胸にコトハナのビジュアルをリニューアルいたしました! “本質を見通す。可能性を見せる。” ジャンルにとらわれず、様々な可…
6 Feb 2021
2021年1月も良記事が公開されていましたので、まとめてご紹介します。 ●Web 【第4弾】NPOの広報担当者ならブックマークしておきたいウェブサイト – ファンドレイジングのレシピ 「WordPress」利用時のリスクとその対策 − ESET/マルウェア情報局 10個の項目からロゴ…
25 May 2020
30 Nov 2019
2019年11月29日(金)、NPOのファンドレイジング・広報・デザインの現場経験を持つ3人の講師による講座を開催しました。 本講座は、寄付月間2019公式認定企画です。 開催概要や講師プロフィールはこちらの記事をご覧ください。 https://design4npo.com/201…
8 Oct 2019
【すぐに今日から実践できるヒントが、必ずあります】 NPOのファンドレイジングや広報に関わる人のための講座をつくりました。 NPOのファンドレイジング・広報・デザインの現場経験を持つ3人の講師が、 とっておきのノウハウを大公開。 質問コーナーも充実しているので、直接あなたの疑問にもお…
27 May 2019
前回は1週間でチケット完売した話題のトークイベントが、東京に帰ってくる! NPOの広報物デザインに携わる方をゲストに招き、働き方や、制作物にかける信念、生き方そのものを伺うことのできるトークイベント。千代田区にある3331 Arts Chiyodaで開催します。 ※前回の様子はこちら …
13 May 2019
前回は1週間でチケット完売した話題のトークイベントが大阪で開催決定です! NPOの広報物デザインに携わる方をゲストに招き、働き方や、制作物にかける信念、生き方そのものを伺うことのできるトークイベント。天満駅・扇町駅すぐにあるメビック扇町で開催します。 ※前回の様子はこちら https:…
11 Mar 2019
2019年3月9日(土)、NPOの広報物デザインに携わる方をゲストに招き、働き方や、制作物にかける信念、生き方そのものを伺うことのできるトークイベントを開催しました。 会場は、文京区の春日駅直結にある「地域連携ステーション フミコム」さんで開催することができました。ありがとうございます! …
23 Feb 2019
はやしだ まさひろ 林田 全弘
2006年からNPOの広報物デザインを開始。これまでNPOや中間支援組織のパンフレットやロゴ、チラシなど、延べ70団体180件以上の広報物を手がけてきました。
このサイトの広告収入は全て寄付します。 「寄付リエイト」という新しい試みについてはこちら。 広告企業一覧
【チケット完売】NPO×デザインという生き方 vol.01 2019年3月9日(土)17:45~19:45【開催案内】
【開催報告】NPO×デザインという生き方 vol.01 2019年3月9日(土)
気持ちよく寄付をしたくなるリーフレット 9つのチェックポイント
NPO向けの実績があるデザイン会社・デザイナー、団体、デザイン支援サービスまとめ 2015年版
ひと言で想いを伝える。NPOのショルダーコピー/キャッチフレーズ/スローガン/タグラインまとめ
NPOのノンデザイナーにお勧めしたい!デザインの基礎が学べる厳選スライド
【開催報告】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.03 ~魅力が伝わるNPOの三つ折りパンフレットづくり~(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年11月4日(金)午後・東京