1 Jul 2017
先月もたくさんの良記事が公開されていましたので、まとめてご紹介します。
●基礎知識
そもそも “広報” ってなんですか? – 『デザイナー視点』で行政・NPOの広報を考える。
「ブランディング」を理解しよう!大きなメリット5つと最低限必要な要素5つ – ferret [フェレット]
中小企業サポートページ(個人情報保護法) – 個人情報保護委員会
平成29年5月30日の改正個人情報保護法の全面施行により、中小企業をはじめとするすべての事業者が個人情報保護法の適用対象となりました。
このページでは、個人情報保護法に基づく個人情報の取扱いについて、わかりやすい説明資料を掲載しています。
なお、事業者には営利・非営利を問わず、個人情報をデータベース化して事業活動に利用していれば該当します。このため、企業だけでなく、個人事業主・NPO法人・自治会・同窓会等も該当し得ます。
●文章
ツイートし続ければ、原稿のモチーフはつくれる! greenz.jp 副編集長がオススメする「コラムやエッセイを簡単に書く方法」- greenz.jp
面倒な文字起こしが簡単に!ライター必見の文字起こし補助ツール4選+文字起こしするときの3つのコツ – ferret [フェレット]
【チェックリスト】京都の翻訳会社が教えます!翻訳依頼で事前に伝えるべきこと – アドリンク
●まとめ
心を動かすプレゼンテーションをするために参考にした動画33選(日本人・日本語) – トジョウエンジン
「無料」「手軽」「高品質」な画像制作関連サービス5選 – PubliCoジャーナル
●ファンドレイジング
あなたの名字が絶滅危惧種に変身!?「WITHスタンプ」スタート – WWFスタッフブログ
このたびWWFジャパンでは、6月の環境月間に合わせ、「WITHスタンプ」キャンペーンをスタートしました。
これは、自分の名字の漢字に、絶滅危惧種の動物シルエットをあしらったオリジナルのハンコ(スタンプ)の広がりを通じて、野生生物や自然環境の保護活動を支援するものです。
誰もが一つは持っている日本文化ならではの「ハンコ」。
そんな日常生活の一部に、絶滅のおそれのある動物の姿を気軽に取り入れ、動物たちの現状に目を向けてもらおうと、このキャンペーンが生まれました。
●デザイン
どれも美味しそうです・・・😋!
福祉施設発!魅力的なデザインの「食のプロダクト」を5つご紹介します! https://t.co/yl9v7BZIQS
— soar (@soar_world) 2017年6月18日
●ノウハウ
諦めないNPOマーケティングの始めかた : 実践者の動画集 – NPOサポートセンター
みんな、ストーリーを求めている。ストーリーを語るトレーニングをしよう! – 自分の仕事は、自分でつくる
マンネリ化していませんか?編集会議 – 社内報担当者のための情報サイト「Shahoo!(シャホー!)」
インプットしておくとデザイン指示に役立つコト – 社内報担当者のための情報サイト「Shahoo!(シャホー!)」
デザイナーへの指示は具体的に! – 社内報担当者のための情報サイト「Shahoo!(シャホー!)」
私は、数多くのデザイナーたちと一緒に仕事をしてきました。そこでかれらの大好物がいくつかあることを知りました。私の経験に基づいて彼らの大好物についてご説明しましょう。 その前に、デザイナーには2種類いることを、皆さんはご存知ですか?それは、いわゆる手書きの構成案(サムネール)を描くことが得意かどうかでわかります。
撮影時までに確認・準備しておくべきこと – 広報・宣伝担当者のためのPRマガジン
●Web
iOS11で最も注目すべきは、QRコード対応かもしれない – fladdict
iOS11、QRコードが標準カメラアプリで読み取り可能と判明! – iPhoneMania
これまで、iPhoneでQRコードを読み取るには、サードパーティ製のアプリをインストールして使う必要がありましたが、iOS11では、純正のカメラアプリからQRコード読み取りが可能となることがわかります。
CANPANの上手な活用事例その1~山科醍醐こどものひろば~ – CANPAN・NPOフォーラム~情報開示と発信で資源を循環させる
【ピックアップ】団体情報の充実している社会福祉法人 – CANPAN・NPOフォーラム~情報開示と発信で資源を循環させる
CANPANには社会福祉法人の方にもたくさん利用されています。
この時期、団体情報の登録を検討される法人さまも多いと思いますので、
CANPANに登録されている社会福祉法人の中から、
団体情報が充実していて(※)ブログもお持ちの、積極的に情報発信している社会福祉法人の団体を事務局にてピックアップしました。
「団体情報を充実させたいけどどんな書き方をすればよいの?」とお困りの方は是非参考にしてください!
イベントスケジュールを見せるのにGoogleカレンダーを使おうと思っています。メリットとデメリットを教えてください。 – ちゃんとWeb.biz
つなげるから絆を強めるへ舵をきったフェイスブック – 丸の内ではたらく情熱コンサルタントのブログ
「コミュニティーを築く力を与え、世界の絆を強める」
フェイスブックが新たに社是を発表しました。以前の社是は
「オープンでつながりのある世界を実現する」というミッションのキーワード「Open and Connected」。
ここから一歩抜け出た言葉です。
●イベント報告
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。