すぐに、安価に、時間をかけず実践できる「デザインのネタ帳」をつくります。

NPOロゴづくりの参考に最適!「ロゴデザインの見本帳」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「自分たちのロゴが欲しい」というときに、まずは伝え方の研究を。

実例700点でわかるロゴのさまざまな形。

今回ご紹介する一冊は「ロゴデザインの見本帳」です。

わたしたちの身の回りを見渡せば、ロゴタイプやシンボルマークを目にしないことはありません。ロゴは、企業や商品のアイデンティティをビジュアルイメージとして表現・伝達するための有効な手段であり、また、わたしたちの生活に密着したデザインアイテムです。

本書は、国内外の企業や団体などのロゴデザイン700点以上の実例をまとめた見本帳です。

 

言葉とビジュアル両方のイメージを団体内で擦り合わせる

参考となるロゴを探したり、他所のロゴから伝え方や発想を学ぶことはとても大事です。

ロゴづくりの最初の段階は、前提条件の整理。
大切にしたい想いや、どう思われたいか、使いたいツールを
言葉でまとめるところからはじめます。

その上で取り掛かりたいのが、参考ロゴ探し
なぜ必要かというと、言葉だけでは個人によって抱くイメージが異なるからなんですよね。

例えば「夜明けのような色」と聞いて何色を思い浮かべますか?

 

 

・・・
私だったら、朝焼けのオレンジ色をイメージしますが、
ある人は、薄紫の美しい雲をイメージするかもしれません。
こんな風に、色ひとつとっても個人差があります。

団体内で「そうそう、こういう感じのロゴが欲しいよね!」
という共有ができれば、自分たちが納得できるロゴづくりに一歩近づいた証です。

探しておきたい参考ロゴの数は1〜3点程度で大丈夫。
言葉とビジュアル両方のイメージを団体内で擦り合わせることが、とても大事なんです。

さらに本書では、

基礎知識を紹介する第1章を皮切りに、業種別のロゴ、配色からみたロゴ、文字が主体のロゴ、テイスト/イメージからみたロゴの4つの切り口からロゴの実例を紹介します。

 
とあるように、いろんな切り口でまとめてあって、とても便利なんですよね。
例えばこんな風に、
151013sumple2
「独自性の高いシンボルで新しみを込めた商業施設のロゴ」とか
「モチーフで的確に表現するショップやカフェのロゴ」という切り口があるので、
地域の居場所スペースや、コミュニティカフェのロゴづくりの参考事例がまとまっています。

「楽しさや躍動感を表現したレジャー・スポーツ施設のロゴ」、
「瞬時に見分けがつくよう工夫された物流・運輸・交通機関のロゴ」
という切り口だったら、高齢者向けの健康促進事業や送迎サービスあたりの
参考にもなるんじゃないでしょうか。

団体内で一冊買って、回し読みしながら
各人が「参考にしたい!」というところに付箋を貼ってみたり。
そんな使い方もできそうですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

はやしだ まさひろ
林田 全弘

2006年からNPOの広報物デザインを開始。
これまでNPOや中間支援組織のパンフレットやロゴ、チラシなど、120団体350件以上の広報物を手がけてきました。

講座スライド無料公開