30 Nov 2016
今月もたくさんの良記事が公開されていましたので、まとめてご紹介します。
●文章づくり
広報・PRでは「ストーリーが重要」ということがよく言われます。 ストーリーとは何でしょう? あまりに簡単なことばなので、今さら人に聞けない方もいるかもしれません。
伝わるメッセージがもつ3つの構造 – PubliCoジャーナル
新しい言葉をつくってみよう。 – ファンドレイジングのレシピ
仮認定や認定を取得したはいいけど、資金調達につながっていない、どのように伝えたらよいかわからない、と悩んでいる団体も多いと思います。どのように資金調達につなげようとしているか、どのように寄付金の税優遇を伝えているか、いくつかのNPOやNGOをケーススタディしたいと思います。
●ダイレクトメール
なぜダイレクトメールを使うのか考えてみる – ファンドレイジングのレシピ
寄付のお願いや会報(ニュースレター)のお届け、イベントのご案内などNPOやNGOがダイレクトメールを活用する機会はたくさんあります。 ただ情報を届けるだけなら、メールやウェブサイト、ソーシャルメディアなどより安い、早い、手軽な手段で十分です。しかも、ダイレクトメールは、発送リストの精査や同封物の制作、郵送費など手間もかかれば、コストもかかります。 改めてダイレクトメールの特徴を整理したいと思います。
ダイレクトメールを開封してもらうには – ファンドレイジングのレシピ
●デザイン事例
「ソーシャル・ポスター展」の対象にエル・システマジャパンを選んでいただきました。美しいブルーのポスターに「全てが流れたこの町に、音楽が流れた。夢が生まれた」というコピーと共に描かれているのは、ひょっこりひょうたん島。岩手県大槌町の復興のシンボルであり、地元の人たちの心の支えです。 pic.twitter.com/0vhgdYgJq9
— エル・システマジャパン (@ElSistemaJapan) 2016年11月11日
●写真
本人許諾があってもWebサイトに掲載できない写真とは(教育系NPO法人の例―<8>) – ちゃんとWeb.biz
このNPOでは、イベントのたびに写真係を任命して、さまざまな写真を撮りためているということでした。そのため、初回打ち合わせの際は写真素材に困らなさそうな話をされていましたが、実際に写真を選ぶフェーズでは少々難航しました。
Webサイト用の素材の写真撮影をする際に構図で気をつけるべきことは? – ちゃんとWeb.biz
●テクニック
【無料】Pixlr Editor(ピクセラエディタ)の機能説明&使い方~高機能画像処理ソフト – ferret [フェレット]
ホームページで欠かせないのが画像です。「なんだか画像処理って難しそう」と思っている人にオススメなツールがあります。無料でしかも高機能です。 今回は画像処理ホームページとして、人気があるPixlr Editor(ピクセラエディター)をご紹介します。 機能説明のほか、チュートリアル(演習)も用意しましたので、この機会にぜひマスターしましょう!
イベントや講座で、「当日だけ、受付手伝って!」と頼まれたとき – IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
当日、よく状況がつかめないうちに開場してしまって、ゲストや参加者が受付で滞留…などという事態にならないよう、その場限りのお手伝いといえども、前日と当日開始前に、自発的にしておくべきことがあります。 参加者にとって、スタッフはスタッフ。「臨時のお手伝いなので…」という言い訳はできないからです。
●Web
あまりなじみのない「ディレクション費用」。何それ削れないの? – ちゃんとWeb.biz
制作会社への見積もり依頼で伝えておくとよいことはありますか – ちゃんとWeb.biz
制作会社3社に制作見積もりを出したらピンからキリまでなんと10倍以上の差が!(教育系NPO法人の例―<7>)- ちゃんとWeb.biz
NPOのHPでやりがちな9つの失敗 – PubliCoジャーナル
NGO・NPOのウェブとソーシャルメディア活用:2017年に向けたアドバイス – アークウェブのブログ
スマホ対応ってどうしてもしなきゃだめですか?スマホ対応しなくてもよいケースとは – ちゃんとWeb.biz
スマートフォンサイトが爆速で制作できるサービス23選 – ferret [フェレット]
●イベント報告
1日集中ワークショップの開催レポートです!講義&ワークショップ形式でキャッチコピーを作る1日講座。どんな様子で行なわれているか知りたい方、ぜひご一読ください(^^)https://t.co/quwYDIqttC pic.twitter.com/vCR80oIviH
— Willing Hands On (@OnWilling) 2016年12月1日
【報告】驚くほど人が集まる!イベントの企画・運営 – かわさき市民活動センターブログ
「イベントの企画・運営」をテーマにした第6回目のセミナーは、NPO法人CRファクトリー 代表理事の呉 哲煥さんを講師に迎えました。
NPOの広報の現場で長年活躍され、時代に即した広報施策を実践し実績をあげられてきた鎌倉幸子さんと、石井大輔さんを講師にお招きして、NPO広報講座を開催いたしました。 二人の講師がNPOの広報経験から試行錯誤しながらの編み出した、ソーシャルメディアとプレスリリースを使った広報術を半日で伝授いただきました。今だから話せるNPO広報担当者として一線にいた経験やノウハウを惜しみなく共有していただきました。
【公開用】Canpanセミナー 広報とは(石井大輔さん) from Yasuhisa Yamada
【公開用】お金をかけずに信頼・共感をつかむ広報術(鎌倉幸子さん) from Yasuhisa Yamada
「フリーペーパーづくりでまちをたのしむ」へ行ってきた – トヨダロックデザインワークス
日野市の中央公民館が主催する「地域デビュー応援講座」第二弾の1回目に参加してきました。 今回は、『たまら・び』を作っている「けやき出版編集部」さんを講師に迎え、フリーペーパー『たまもの』を教材に実際に自分たちで作ってみようというもの。編集部の方々によるプロの視点があらゆるところで垣間見れてとても良い時間でした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。