すぐに、安価に、時間をかけず実践できる「デザインのネタ帳」をつくります。

2016年1月1日〜6月30日分の寄付リエイト結果・人気記事ベスト3・書籍販売ベスト3

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
160701image630x360

寄付リエイトというのは、こちらのページでもご紹介しているように、「寄付+アフィリエイト」の造語です。

本ブログ「NPOのためのデザイン」におけるアフィリエイト広告収入のうち、振込手数料などを除いた全てをデザインで社会貢献を行っているNPOに寄付します。

支援先NPOの一覧はこちら→寄付リエイトについて
広告企業の一覧はこちら→寄付リエイト広告企業一覧

 

寄付リエイト結果

2016年1月1日〜6月30日分の寄付リエイト結果は以下の通りです。

合計 約37,957円

アフィリエイト規約により内訳を公表することができませんが、主力はグラフィック、次にAmazonとなっています。昨年3ヶ月間の約1万8千円と同じペースですので、一ヶ月約6,000円のアフィリエイト報酬が発生しています。ご協力ありがとうございました!年末に集計し、寄付先NPOの4団体で均等割して端数をきれいにした金額を寄付させていただきます。

2016年の寄付先NPOは、

NPO法人 a-con https://www.a-conweb.net

NPO法人 Co.to.hana https://cotohana.jp

NPO法人 子どもデザイン教室 https://www.c0d0e.com

NPO法人 サービスグラント https://www.servicegrant.or.jp

の4団体です。

印刷系では24時間注文・入稿受付OK。実績と信頼の「印刷の通販 グラフィック」ラクスル通販ならAmazon楽天ブックス画像なら写真素材【PIXTA】fotoliaクラウドソーシングではランサーズココナラWebサイト制作JimdoWixの広告と提携しています。
上記サービスの購入機会があれば、リンクを踏んでいただいた上で注文していただければ、その金額の1〜10%が広告収入となります。

 

ちなみに、アフィリエイトを導入する際にはいくつかの関連本を読んで事前勉強をしました。入門書としておすすめなのが、こちらの本です。

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

 

人気記事ベスト3

次に、2016年1月〜6月で人気のあった記事ベスト3です。こちらはGoogle Analyticsによる解析結果より。

1位:NPOのノンデザイナーにお勧めしたい!デザインの基礎が学べる厳選スライド

2位:NPO向けの実績があるデザイン会社・デザイナー、団体、デザイン支援サービスまとめ 2015年版

3位:気持ちよく寄付をしたくなるリーフレット 9つのチェックポイント

 

書籍販売ベスト3

そして、2016年1月〜6月に記事経由で販売された書籍ベスト3です。こちらはAmazonアソシエイトの集計結果より。

1位:こうだったのかNPOの広報(7冊)

2位:人が集まる !行列ができる !講座、イベントの作り方(6冊)

3位:デザイン入門教室 [特別講義] (2冊)

 

最後になりましたが、このブログの目的はアフィリエイトのためではありません。現場で日々奮闘されているNPOスタッフの皆さんが「NPOのためのデザイン」で公開されている記事を読んで実践していただくことで、イベント集客・ブランディング・広報・ファンドレイジング活動のお手伝いができればと思っております。

また、このサイトでは、NPOで活動する皆様にどんどん参加してもらいたいと思っています。デザインにまつわる疑問やお悩みなど、お気軽にお寄せください。いただいたお問い合わせを元によりよいコンテンツをつくっていきます。みんなでこのサイトをつくりあげることで、ご自身の活動に活かしてください!

お問い合わせはこちらからどうぞ!

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

団体名

電話番号

お問い合わせ内容 (必須)

(photo by fotolia)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

はやしだ まさひろ
林田 全弘

2006年からNPOの広報物デザインを開始。
これまでNPOや中間支援組織のパンフレットやロゴ、チラシなど、延べ100団体280件以上の広報物を手がけてきました。

講座スライド無料公開

このサイトの広告収入は全て寄付します。
「寄付リエイト」という新しい試みについてはこちら
広告企業一覧


このサイトの広告収入は全て寄付します。
「寄付リエイト」という新しい試みについてはこちら
広告企業一覧