17 Mar 2022

この講座は終了しました。報告レポートはこちらからどうぞ!
【90分間で、Canvaのことをひととおり学べます】
「Canva(キャンバ)」はオンラインで使える、無料のグラフィックデザインツールです。
「Canva」にはたくさんのデザインのテンプレート(ひな型)や写真などの素材が用意されており、パソコンのブラウザやアプリからログインすれば、誰でも簡単にチラシや動画、スライド資料などいろいろなものを作ることができます。
この講座で「Canva」の基本的な使い方を学び、ぜひイベントのチラシ作成などに活用してください!
・デザインアプリ「Canva」に興味がある方
・見た目の良いチラシを簡単に作成したい方
・ホームページを簡単に作成したい方
・伝わりやすくて見栄えのするプレゼン資料を作りたい方
・動画を簡単に編集したい方
に特におすすめです。
【オンライン開催】チラシなどが簡単にデザインできる!「Canva」入門講座
日 時:2022年3月26日(土)10:00〜11:30
定 員:30名程度
参加費:無料
主 催:千葉県鎌ケ谷市
Zoomを活用し、オンラインで行います(Zoomの会議URLは、お申込みいただいた方へ後日メールでお知らせします)。
●申込方法
こちらのページからお申し込みをお願いします。
https://www.city.kamagaya.chiba.jp/kurashi-tetsuzuki/chiiki/shienkouza-2021.html
●講座チラシもCanvaで作成しています
チラシ制作の一部始終を収録したものをYoutubeに公開しました。
こちらが15倍速にしたものです。
で、こちらが通常版です。2時間もあって長いです。
●講師プロフィール
林田全弘
1979年、横浜市出身。大阪市在住。大学時代のNPO活動を通じて広報物制作に触れるうち、「NPOにおけるデザイン・広報」の重要性を強く感じてデザイン会社に就職。その後独立し、これまでNPOのロゴやリーフレット、チラシなど、100団体250件以上の広報物を制作。現在は講師活動も精力的に行っており、初心者にもわかりやすく「現場で使える」ワークも取り入れた実践的な講座スタイルは、各地で好評価を得ている。
これまでの講座スライドはこちらから無料でご覧になれます
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。